不妊相談Q&A

質問現在、不妊治療です。高プロラクチン血症がありましたが、現在は薬で正常値になっています。主人の方に精子無力症があり、妊娠は顕微授精しかない。との診断で今までに顕微授精を4回行いましたが妊娠に至りませんでした。良好胚を移植し、グレードの悪い余剰胚は追加培養してもらいましが分割停止してしまい、おそらく移植した胚も分割が止まってしまったのだろう。との事でした。良好胚でも分割が止まる原因はなにがあるのでしょうか?また運動性が非常に悪い精子だと何か異常があるのでしょうか?主治医の先生にも原因不明と言われ、今後どの様な治療をすればよいのか悩んでいます。

答え分割が停止してしまう原因については、全てがはっきりと分かっている訳ではありませんが、おそらく元々の卵子や精子の質の問題が大きいと思われます。体外で胚を培養する場合、卵子や精子の質が十分でない場合には、長期間培養することによって、胚の質が低下することがあります。そういう場合にはあえて長く培養しないで早いうちに戻したほうがいいこともあります。運動性が良くない精子、奇形がある精子には、染色体異常がある場合が多く、結果的になかなか妊娠に至らないこともあります。もちろん見た目が正常で運動性も良好な精子であっても染色体の異常を持っていることもありますが、なるべく運動性の良い精子を使用して顕微授精を行うのが良いでしょう。
Copyright (C) 2006 愛知県不妊専門相談センター/名古屋大学 All Rights Reserved.