令和7年度 不妊・不育公開講座
プログラム | 第一部: 「不妊治療中、みんなはどんなことに悩んでいる?」 講師 名古屋大学医学部附属病院看護部婦人科病棟 看護師 小林 祐貴子 先生
第二部:【特別講演】 「たかがAMH、されどAMH ~ 妊娠を考える世代のための正しい理解」 講師 愛知医科大学医学部産婦人科学講座 教授 大須賀 智子 先生
講演後、質問コーナーあります(回答者:講師の先生、カウンセラー)
|
---|---|
日時 | 令和8年1月24日(土) 14時~16時30分 (受付開始:13時45分~) |
場所 | ウィンクあいち 12階会議室(1203) |
対象 | 不妊・不育についての理解を深めたいと思っておられる方、一般の方、医療関係者の方もご参加いただけます。(年齢、性別、治療の有無は関係ありません) 予約不要 先着100名 参加費無料 |
お問い合わせ | 愛知県不妊・不育専門相談センター(名古屋大学医学部附属病院内) ホームページ内 メール相談からも公開講座に関する質問等を受け付けております (https://aichi-soudan.com/#medical)
愛知県保健医療局健康医務部健康対策課
名古屋市子ども青少年局子育て支援課 |